-
ブログ
明日、英検が行える幸せ
当教室では、明日英検を実施いたします。 年始早々に起きた「能登地震」。 復旧の目途が全く立っていない […] -
ブログ
お子様が数学を好きになれる、今すぐできる8つの方法
「数学」と聞いて、「大っ嫌いでした!!」というお母様にお伝えしたいです。 お子様にはもちろん「数学が […] -
ブログ
小学4年生が英検5級に合格する5つのメリット
小学4年生が英検5級に合格することは、様々な面でメリットがあります。以下に、その主なポイントを5つ挙 […] -
ブログ
9月教室だより~小学4年生で英検5級に 確実に合格するKUMON教室~
当教室「公文式大戸神社前教室」の特長は「英検合格実績」です。5級~準2級までの合格率は95%です。 […] -
ブログ
公文式算数・数学の3つの秘密
公文式算数とは? 公文式算数は、公文教育研究会が提供する学習法の一つです。 何度も反復練習し、正確か […] -
ブログ
8月教室だより ~英語学習は早く始めた方が良い~
☆「英語学習を早く始めた方がいい」と、多くの英検合格者を見て思います 幼児さん~小学3年生位までの子 […] -
ブログ
公文式大戸神社前教室の英検合格率94%の秘密とは?
みなさんこんにちは! 今回は、公文式大戸神社前教室が誇る英検実績についてご紹介します。 公文式大戸神 […] -
ブログ
7月教室だより ~継続は力なり~
子どもたちの教室での学習を観ていて思うこと。 それは「継続は力なり」の一言に尽きます。 6年生の英・ […] -
ブログ
良好な親子関係を築くための3つのコミュニケーションスキル
親子関係を良好にするためには、日頃からコミュニケーションを意識することが大切です。 では、具体的 […] -
ブログ
6月教室だより
少し前のことになりますが、教室に通ってきてくださるご兄弟のおばあさまから、嬉しいお手紙を頂きました。 […]